-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2007-08-23 Thu 01:05
今日も、前回同様“ヘリム ネタ”
というか、ヘリムから得たネタ。
ちぼりが、よしかちゃんのお宅にお邪魔した際の話。
話しの成り行きで韓国・ソウルの鳩の駆除方法の話しになった。
あっ!この駆除方法、あくまでもヘリムから聞いた話しなので
本当のところはどうなのか分りませんので、あしからず。
ヘリム曰く、ソウルの鳩の駆除方法とは鳩を集めて燃やすらしい。。。。
ちぼりからすると、かなり残酷な気がするが国によって感性は様々なので、
とやかく言えない。。。。。。。
ただ、よしかちゃんも残酷だと思ったようで
よしかちゃん:「なんか、ひどいな~。」
ちぼり:「ん~。確かに。鳩、燃やすんならアグネス呼んだら?」
ちぼりの行ったアグネスとはこの人
![]()
アグネス・チャン。香港出身でユニセフの親善大使を務めるなど
幅広い活躍をしてる人。
以前、彼女が来日した当初公園に居る鳩を見て日本の鳩は
まるまると太っていておいしそうに見えた。と話していたのを思い出した。
アグネスのことなんて、よしかちゃんでさえ知らないかもと思ってたちぼり。
ところが
「あ~。アグネス・チャン。知ってる!」
以外にもこの台詞、ヘリムが言ったのだ。
えっ?何で???????????
聞けば、日本語会話の練習の中にアグネスが登場するらしい。
そのCDを持ってきているというので聞かせてもらった。
その内容はおよそこんな感じ。
「A:あ~。始めての日本での生活。うまく行くかしら??なんだか不安だわ~。
B:こんにちは。私は吉田と申します。
A:あ~吉田さん。私の名前はアグネスです。
B:アグネスとは変わったお名前ですね。
A:父が日本人、母がフィリピン人だからなんですよ。
B:そうですか。
A:でも本当のところは父がアグネス・チャンのファンだからなんですけどね
B:奇遇ですね~。私もアグネスのファンなんですよ!!今後とも ヨロシクお願いします
A:こちらこそヨロシクお願いします。
アグネス:さっき会った人どっかの社長さんみたいだし、何だか幸先いいわ」
と、ここで何故か英語の説明が入る。
ヘリムに訊くと、韓国在住の英語圏から来た人に薦めている日本語教材らしい。。。
あの~。お願いですから、こんな訳の分んない不自然な会話の教材を
お薦めしないでいただきたいんですが。。。。。。
それにしても、この会話に登場するアグネス、いったい何人なの?????
スポンサーサイト
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 3番出口で会いましょう@韓国 |
|